海で遊び倒す~沖縄旅6日目①~
この日は1日中海で遊ぶ日!!
朝から外に走りにいったりと、だいぶ暑さに慣れてきました。
午前中はカヤックを満喫です❗
いつもお世話になっているネイチャーランドカヤックスさんで❤️
阿真ビーチから出発ですよ~
(なぜかMR.マリックを思い出すサングラス…)
いつもは6月と11月に来てるのですが、今回は風もないため安慶名敷(アゲナシク)島の裏側を目指して漕ぎだします🚣
天気もよくて、気持ちいい~✨✨
そして、だいぶムダな力を抜いて進めるようになりました😊
きっとお腹割り部のパンチが効いてるにちがいない…
しばらく漕いでいくと、安慶名敷に近づいてきました!
すると、白い生物が…
ヤギさんです💗
これは、きっと島のYぼーさんが連れてきたやつですね!
かわいい…
少し進んで、安慶名敷に上陸❣️
この海と空があれば言うことなしですね🎵
ちょっと泳ぎましょね~
サンゴにゆらゆらと光が当たって、とてもキレイ!
そしてクラゲもキレイ(笑)
座間味でこんなにクラゲ見たことナイ!というくらいいろんな種類のが塊で浮遊してるのが、なんとも言えませんが、これも旅の思い出😁
今回はクラゲにも祝福されたということにしましょう。
そうしましょう!/
安慶名敷を出発して向かった先は、いつもの嘉比(ガヒ)島!
すいーっと漕いで(いい運動ですね)
着きました!
いつ見てもキレイだわ~
また来たくなる気持ちが分かるでしょ?
さて、そろそろランチタイム。
準備を待っている間、その辺をウロウロします。
足元、きをつけて~!
いい感じに雲が流れて、日陰を運んできてくれました。
それがなかったら陸歩けない!
そうこうしているうちに、お昼ごはん、できたようです。
この日のメニューは…
冷やしもずくそば(ソーキ付)
座間味でとれたプチプチのもずくに、天かすの香ばしさ、ソーキの甘辛さが相まって、そばが進みます✨✨
これは飲み物ですね!
ガッついてます(笑)
食後の黒糖もいただき、もう少し島を散策。
とにかく海がキレイ(としか言いようがない)!
Sさんに、海ガメの産卵跡があるよ~と教えてもらったのが、こちら。
普段水中で生活してる母海ガメが、この距離を登って産卵していると思うと、生き物の力強さを感じずにはいられませんね😌
私たちはそれを守っていかなければ!!
(このキレイな海もね)
そろそろ嘉比島で遊ぶ時間も終わり、スタート地点の阿真ビーチを目指します。
バイバイ、ガヒちゃん~
と海遊び前半が終了!
天気がよくて、海の青さが際立つ楽しい時間でした🎵
後半はSUP!
いってみよう💨💨