思いのチカラ 集団のチカラ
先日の宮古にて。
治療家さんたちのリトリートツアーで、私は朝のエクササイズ担当になり、砂浜を生かして何かしたい!!
ということで大縄を持っていくことにしました。
なかなかに驚かれましたが、みなさんマインドが出来上がってるので、さくっと挑戦😁
私はもちろん回す担当!
久々の大縄ですが、いちど覚えたことは体が忘れません。
みなさんすぐに感覚を取り戻して、砂に足をとられながらも難なく跳んでいました🎵
ロケーションも最高ですからね…
そしてここからが課題!
1日めは軽々と20回連続をクリアーしてその他のトレーニングに入りましたが、2日めは30回をゴールに設定❣️
回数があるので、始めから全員並んでからのスタートをしましたが…
なかなか決まらない😂
なんなら前日の20回も、19回目で引っかかるというのを2回繰り返しているので、いやぁ、分かってるな~と思いながら最後に近づくと気を抜いてしまうんだな?と推察。
さすがに何度か続けていると体力も限界に近づき、朝食の時間もなくなってしまうので、「ラスト1回!」とみんなで決めて、跳び始めました💪
すると、どうでしょう!
あんなに何度も引っかかって、これ終わるのか?という空気になっていたはずが、順調に縄が回っていくではありませんか❣️
数える声もだんだん大きくなり、最後は、無事30回を達成することに✨✨
これには感動しましたよ😭
ラスト5回くらいから泣きそうになりましたからね!(ずっと回す人ですが)
そしてこれを見て思ったのが、みんなが「30回」という目標・ゴールに対して「ここで決める」と一致団結した結果がここに現れたんだということ‼️
何でもそうですが、ゴールや結果にコミットするには、ホンキでそれを成し遂げるための思いとか軸をもたないと難しいと思います。
それが今回は仲間と一緒だったということもあり、みんなの気持ちがひとつの方向に定まったことでものすごいパワーを生みだしたんだと思います✨✨
これは今回の旅でいちばん学ばせてもらったことですね!
自分がどこに向かってどのタイミングで集中するのか、どんな仲間と行くのか。
私もこれから意識していこうと思います💪
ホントにみなさん、ありがとうございました!
おまけの一致団結写真
海がキレイだと何でも映えますね✨✨
それでは、また次回🎵